AFFINGER6の購入特典「すごいもくじLITE」の特徴と設定方法

人気WordPressテーマの「AFFINGER」がAFFINGER5からAFFINGER6へとバージョンアップしました。

これに伴い購入特典として提供されるプラグインが変更され、AFFINGER6の購入特典としては、期間限定で目次プラグインの「すごいもくじLITE」が提供されます。

すごいもくじ LITEで作られた目次デザイン
すごいもくじ LITEで作られた目次デザイン

AFFINGER6はSWELLなど他のテーマと違って目次の機能がテーマ標準としては用意されておらず、これまでは「Table of Contents Plus(通称 TOC+)」など別途第三者が作成した目次プラグインをインストールする必要がありました。

AFFINGERとSWELLの違いを両方使った上で徹底比較

TOC+は、標準だとダサいデザインとなるため、デザインを良くするにはカスタマイズする必要がありました。

目次

他の目次プラグインと比較した「すごいもくじLITE」の特徴

一般的な目次プラグインと比較した「すごいもくじLITE」の特徴は、大きく以下の3点があります。

  • AFFINGER6に最適化されている
  • タイムライン表示など他の目次プラグインには無いデザイン性がある
  • 表示できる見出しレベルや表示位置を設定だけでめちゃくちゃ細かくカスタマイズ可能

1つ目のAFFINGER6に最適化されている点ですが、表示速度のことを考えるとテーマ開発者が作ったプラグインを出来るだけ使うのが望ましいです。

通常のプラグインは、どんなテーマでも機能するように汎用性をもたせるようにコーディングする必要がありますが、「すごいもくじLITE」はAFFINGER6でしか使えないため、アフィンガーに最適化することが出来ます。

2つ目のデザイン性については、TOC+とは違って設定だけでタイムライン表示やチェックマーク表示などデザイン性がある目次にすることが出来ます。

SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEのチェックマークデザイン
SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEのチェックマークデザイン
SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEのタイムラインデザイン
SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEのタイムラインデザイン

目次の囲い枠及びテキストの色も設定でカスタマイズできます。

3つ目の見出しレベルや表示位置の設定は、他の有料テーマやプラグインと比べても設定によるカスタマイズが、細かくできます。

目次をh2の前後に挿入する設定だけでなく、記事の最初や最後に入れることもできます。

SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEの設定画面
SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEの設定画面

目次にする見出しレベルも通常はh2からh4ぐらいですが、「すごいもくじ LITE」はh1からh6まで設定できます。

SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEは表示する見出しレベルを細かく設定できる
SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEは表示する見出しレベルを細かく設定できる

また、目次を太字にしたり、目次の2つ目だけ太字にすることも出来ます。

すごいもくじLITEプラグインのダウンロードとインストール

すごいもくじLITEプラグインのインストール方法について解説します。

すごいもくじLITEプラグインはWordPress公式には登録されていないので、管理画面のプラグイン検索画面では見つかりません。

AFFINGER購入者限定サイトにログインしてからダウンロードする必要があります。

すごいもくじLITEのダウンロード
すごいもくじLITEのダウンロード

ただ、AFFINGERは、ダウンロードページがどこにあるのか非常に分かりづらく、一部ではAFFINGERの森と揶揄されるほどです。

そんなダウンロードページですが、購入しているバージョンによって異なります。

通常のAFFINGER6を購入している方は、下記からダウンロードできます。

(AFFINGER6購入者限定)すごいもくじLITEプラグインのダウンロード

上位版のAFFINGER6EX及びSTINGER PRO3EXを購入している方は、下記からダウンロードできます。

すごいもくじLITEプラグインのダウンロード

インストールは、ダウンロードしたzipファイルを一度だけ解凍して中にある「st-af-cpt.zip」をzipファイルのまま「プラグイン」>「新規追加」でインストール及び有効化して下さい。

すごいもくじLITEの設定は2箇所に分散していて分かり難いので解説

SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)LITEプラグインは、設定方法が分かり難いです。

何が分かり難いかというと、設定が2箇所に分散しているからです。

1つ目の設定は、WordPressの管理画面左側メニュー一覧のところにある「目次」から設定できます。

すごいもくじの設定メニュー
すごいもくじの設定メニュー

ここからは、目次に表示する見出しレベルや表示位置などを設定できます。

2つ目の設定場所は、外観-カスタマイズ-オプション(その他)-目次プラグイン(すごいもくじ)にあります。

外観カスタマイズにも目次設定がああります
外観カスタマイズにも目次設定がああります

ここでは、目次のデザインや色のカスタマイズができます。

すごいもくじのデザイン設定
すごいもくじのデザイン設定

すごいもくじLITEとSUGOI MOKUJI PROの違い

SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)LITEプラグインは、元々有料販売されているSUGOIMOKUJI PROプラグイン機能の一部が使えるようになったプラグインになります。

有料のPRO版との大きな違いは、目次のクリック数解析機能の有無です

PRO版だと各見出しのクリック数が簡単に分かるので、各記事のどの見出し部分が読まれているか誰でも簡単に把握することができます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次